長崎大学原爆後障害医療研究所 資料収集保存・解析部
原爆被災資料
ホーム>原爆被災資料


米国陸軍病理学研究所返還資料
The Armed Forces Institute of Pathology(AFIP)
 
米国陸軍病理学研究所返還資料The Armed Forces Institute of Pathology(AFIP)
米国陸軍病理学研究所第一次返還資料
米国陸軍病理学研究所第二次返還資料
保存資料一覧・目次


長崎医科大学・医院における被害状況、救護活動に関する資料
(附属図書館移管資料)
 
長崎医科大学・医院における被害状況、救護活動に関する資料(附属図書館移管資料)
学術調査・貴重資料
事務文書関連
私信・手紙
寄贈・遺品
雑誌・新聞記事


研究報告・診察記録等
 
研究報告・診察記録等
長崎に於ける原子爆弾傷害の統計的観察
(複写用原稿)
長崎に於ける原子爆弾傷害の統計的観察
日米合同調査団診察記録
巡回診療班カルテ
昭和27年原爆班研究報告
永井隆博士のサムエル・ベルグ医師宛ての私信
医科大学・医専の校印
ENGLISH
  長崎原子爆弾の医学的影響  
  原子爆弾救護報告書:永井隆  
  原爆の医学的影響:西森一正  
  私の原爆体験と原爆障害の大要:調 来助  
  調博士の調査資料  
  マンハッタン最終報告書  
  原爆被災資料  
  医科大学と附属医院の被害状況  
  医師らの被爆体験  
  「追憶」  
  「忘れな草」  
  原爆医学資料展示室  
  子どもたちの原爆Q&A  
  原爆被爆者データベース  
 
  資料収集保存・解析部について
はじめに
沿革
資料調査室
生体材料保存室
研究概要報告・出版
 
(C) Copyright 国立大学法人長崎大学