一年を通じて様々なイベントを企画しています。
2020年度以前のアーカイブ>>
桜
2022年3月25日
医学部の正門前の桜が咲きました。恒例の記念撮影を行いました(撮影のために一時的にマスクを外しています)。
医局説明会
2022年3月15日
研修医の先生方を対象に医局説明会を行います。長崎大学以外で研修されている先生方も参加しやすいように対面及びWebのハイブリットで行います。
お気軽に御参加下さい。
・日時:
2022年4月14日(木) 18 : 00〜
・場所 (対面):長崎大学病院
13階西病棟 カンファ室
・Web (Zoom):URLは医局長(安東)まで
お問い合わせ下さい。
・連絡先:医局長 安東 恒史
TEL:095-819-7380
E-mail:
k-ando@nagasaki-u.ac.jp
研修医
2022年3月8日
2年目の研修医が当科で研修を行います。体調に気をつけて、有意義な研修となるように一緒に勉強しましょう(写真撮影のために一時的にマスクを外しています)。
高次臨床実習
2022年2月22日
3人の5年生が当科で病棟実習を行います。お互いに、新型コロナウイルスの感染拡大防止に十分に注意しながら、有意義な病棟実習となるように一緒に勉強していきましょう(写真撮影のために一時的にマスクを外しています)。
専攻医と研修医
2022年2月1日
当科で3年目の専攻医1名、2年目の研修医2名が研修を行っています。新型コロナ感染拡大で大変な時期ですが、お互いに体調に気をつけて診療にあたりましょう(写真撮影のために一時的にマスクをはずしています)。
高次臨床実習
2022年1月11日
医学部の5年生の高次臨床実習が始まりました。それぞれの目標が達成できるように、体調に十分気をつけながら一緒に勉強していきましょう(撮影のために一時的にマスクをはずしています)。
専攻医賞
2022年1月7日
2021年11月14日に行われた第335回内科学会九州地方会で当科の専攻医が発表を行い、専攻医賞を受賞しました。おめでとうございました。(撮影のために一時的にマスクを外しています。)
研修医
2022年1月5日
今月から新たな研修医が当科で研修を行います。新型コロナ感染拡大防止に注意しながら、充実した研修となるように協力して診療に取り組みましょう。(撮影のために一時的にマスクを外しています。)
HTLV-1学会
2021年11月8日
11月5日〜7日に熊本市で第7回日本HTLV-1学会学術集会が開催されました。新型コロナウイルス感染拡大防止のための対策を実施しながらの開催となりました。当科や関連施設からも複数の医師が参加し発表を行いました。
研修医
2021年10月28日
当科で新たに1名の研修医が研修を行います。寒くなってきましたが風邪などひかないようにきをつけながら一緒に頑張りましょう。(撮影のために一時的にマスクを外しています。)
研修医
2021年9月27日
当科で新たに2年目の研修医が研修を行います。慣れないことも多いと思いますが、実りある研修となるように、一緒に頑張りましょう。(撮影のために一時的にマスクを外しています。)
日本血液学会学術集会
2021年9月25日
第83回日本血液学会学術集会が開催されました。仙台での開催が予定されていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大状況を考慮して全面WEBでの開催となりました。当科や関連病院からも若手医師を中心に発表を行いました。皆様お疲れ様でした。
研修医
2021年9月7日
新しく1名の研修医が当科で研修します。体調に留意しながら、実りのある実習となるように一緒に勉強していきましょう。(撮影のために一時的にマスクを外しています。)
入局宣言
2021年8月10日
2年目の研修医が当科への入局希望を表明してくれました。春から一緒に働けるのが楽しみです。宮崎教授と記念のツーショット写真です。(撮影のために一時的にマスクを外しています。)
高次臨床実習
2021年7月5日
医学部学生の高次臨床実習の新しいタームが始まりました。今年度の高次臨床実習も最終タームとなります。体調に気をつけて、病棟実習の総まとめとして有意義な実習となることを期待しています。(撮影のために一時的にマスクを外しています。)
高次臨床実習
2021年6月8日
医学部学生の高次臨床実習の新しいタームが始まりました。長崎市内の新型コロナウイルス感染はやや落ち着いてきていますが、引き続き感染拡大防止に十分注意しながら実習を行っていきましょう。(撮影のために一時的にマスクを外しています。)
研修医
2021年6月7日
新しく1名の研修医が当科で研修します。慣れないことが多いと思いますが、体調に気をつけて一緒に頑張りましょう。(撮影のために一時的にマスクを外しています。)
高次臨床実習
2021年5月11日
医学部学生の高次臨床実習の新しいタームが始まりました。引き続き新型コロナウイルスの感染拡大防止に十分注意しながら、体調に気をつけて一緒に実習を行っていきましょう(撮影のために一時的にマスクをはずしています)。
高次臨床実習
2021年4月13日
医学部の学生の高次臨床実習が始まりました。コロナの感染拡大に十分注意しながら、体調に気をつけて、有意義な実習となるように一緒に学んでいきましょう(撮影のために一時的にマスクをはずしました)。
研修医
2021年4月12日
新しく1名の研修医が当科で研修しています。慣れないことが多いと思いますが、有意義な研修となるように一緒に学んで行きましょう(撮影のために一時的にマスクをはずしています)。
新入医局員
2021年4月1日
新年度が始まりました。今年度は2名の新入医局員が当科に加わりました。慣れるまで大変だと思いますが、体調に気をつけて一緒に学んで行きましょう(撮影のために一時的にマスクを外しました)。
Copyright© 1996-2022 Department of Hematology, Atomic Bomb Disease and Hibakusha Medicine Unit,
Atomic Bomb Disease Institute, Nagasaki University All Rights Reserved.