初心者講習会について


放射線総合センターでは、新規利用者のための教育訓練として「初心者放射線講習会」を年4回(4月、7月、10月、1月)実施しております。 所要時間は3時間45分(通常は13:00〜16:45)です。講習会の実施日程は年間予定(リンク)をご覧ください。また、講習会の1ヶ月前には受講申し込み開始について本ホームページおよび全学メーリングリストで告知しますのでご確認ください。

▼初心者放射線講習会の受講料金

学内の方は無料です。
学外の方は有料にて受講頂けます。「社会貢献」ページの「1.初心者講習会の公開」をご覧下さい。

▼初心者放射線講習会の受講申し込み

受講申し込みはWebで行います。申し込み開始時にご案内するサイトにアクセスして下さい

▼初心者放射線講習会の受講証明

修了後、 講習会受講証明書を発行します。他事業所での教育訓練受講を免除するために必要になる場合がありますので、大切に保管してください。

▼初心者放射線講習会の一部免除

他事業所(大学、研究所、病院等)で放射線の使用歴があり、すでに受けた教育訓練の証明書が発行されている場合には、一部の項目を免除されることがあります。詳しくは当センターまでお問い合わせください。

▼英語での初心者放射線講習会

初心者放射線講習会は、英語でも開講しています。講習会受講申し込み時に、日本語/英語を選択してください。

継続利用者講習会について


▼継続利用者講習会の受講申し込み

受講申し込みはWebで行います。申し込み開始時にご案内するサイトにアクセスして下さい。

▼継続利用者講習会の受講証明

必要な方は発行しますので申し出て下さい。


令和6年度 研究教育用X線装置取扱者に対する講習会の開催について

長崎大学研究教育用エックス線装置放射線障害防止管理規則第 11 条第 1 項の規定に基づく教育訓練を、今年度は下記の通り対面形式の講習会として開催します。新規に研究教育用エックス線装置を取り扱う教職員・学生は必ず本講習会を受けて下さい。

■開催期間
令和6年5月10日(金)14:30 〜 16:50
■場所
教養教育講義棟 2階 A21番講義室(案内図参照)
■内容
14:00 ~ 14:30 受付
14:30 開会挨拶 田邉 秀二 教授(総合生産科学 研究科)
14:35 〜 15:15 X線の性質(40 分) 中越 修 助教 (総合生産科学研究科)
15:15 〜 15:55 放射線の人体に与える影響とその防護(40 分) 阿部 悠 助教 (原爆後障害医療研究所)
15:55 〜 16:05 休憩
16:05 〜 16:30 大学等の防止規則・規程(25 分) 横山 須美 教授 (放射線総合センター)
16:30 〜 16:50 各装置の取扱説明及び規則(20 分) 佐野 秀明 助手 (総合生産科学研究科)
(長崎大学 研究開発推進機構設備共同利用部門のX線回折装置)
試験 ・・・ LACS: コミュニティ「 放射線総合 センター エックス線講習会(総合生産科 学研究科)」
注)試験の成績によっては講習会受講証明書の発行を見合わせる場合があります。
■申し込み先
総合生産科学研究科 ・工学部 野口大介 技術職員(noguchi_d@nagasaki-u.ac.jp)
他部局の教職員・学生 放射線総合センター(nuric@ml.nagasaki-u.ac.jp)
■申込締切日
令和6年4月26日(木)17:00