平成26年度

開発メンバーによる全国各地での教育事例

鹿児島

  • 夏休み体験学習「放射線ってどんなもの?」
  • 鹿児島市保健師研修会「原子力防災の基礎」
  • 鹿児島県立錦江湾高校理数科「サイエンスウイーク」
  • 教員免許状更新講習(小・中(理科・技術)教諭)「放射線の世界 -基礎と演習-」

宮崎

  • 宮崎地区中学校理科主任会「正しく理解する放射線」教育職員セミナー「放射線の基礎」

大分

  • 大分舞鶴高校医学班課題研究

長崎

  • 小値賀町立小値賀中学校「環境問題と私たちの生活」
  • 佐世保市立野崎中学校「放射線と私たちの生活」
  • 佐世保市立早岐中学校「放射線と私たちの生活」
  • 佐世保市立早岐中学校「放射線と私たちの生活」(教員研修)
  • 長崎県教育センター「物理基礎」
  • 長崎市教育委員会「放射線に関する研修会」
  • 平成26年度九州地区エネルギー環境教育ワークショップ教員研修
       「エネルギー環境問題の現状と教育実践への期待」
  • 長崎県立北陽台高校「放射線をサイエンスする」
  • バンコク国際学校「The Basics of Radiation」
  • 韓国、ブラジル、ウクライナ、ロシア研修生「The Basics of Radiation」

佐賀

  • 佐賀県教育委員会「放射線等の指導に関する研修会」

福岡

  • 福岡県教育センター短期研修「放射線の基礎知識から授業づくりへ(小・中)」
  • 福岡県教育センター

岡山

  • 吉備創生カレッジ「原子科学の父-仁科芳雄」3回

鳥取

  • わかとり科学技術育成会

京都

  • 京都大学/京都府教育委員会「子どもの知的好奇心をくすぐる体験授業」
  • 放射線に関する教職員セミナー及び出前授業実施事業
  • NPOハートフルハート未来を育む会「福島の子ども希望プラン」
  • 京都大学放射性同位元素総合センター体験授業「放射線って何だろう?」(京大RIセンター)
  • 京都府教育委員会「子どもたちの知的好奇心をくすぐる体験授業」「放射線入門」(京都府立城南菱創高等学校)
  • 京都女子高等学校「放射線に関する問題についてのディベート授業」
  • 京都光華高等学校特別授業「誰かに教えたくなる放射線の話」
  • ノートルダム学院小学校平和学習・体験授業「放射線入門」
  • 京都大学理学部学生・大学院生人材育成プログラム「福島どうでしょう」(市民交流および浪江町避難区域視察)

福井

  • 福井県立若狭東高校教員研修
       「環境中に放出された放射性物質と健康の接点 - 被ばく線量と健康リスクの評価」

滋賀

  • 文部科学省委託事業「科学的な理解を進める放射線教育セミナー」出前授業(滋賀県立膳所高等学校(SSH))
  • 滋賀県原子力防災訓練「だれかに教えたくなる?放射線のお話」(訓練参加小学生対象)(長浜市立南郷里小学校)

東京

  • 慶応義塾大学「世界の医療を切り開く君・自我作古」プログラム
       「緊急被ばく医療について - 被ばく線量と健康リスクの評価」

宮城

  • 仙台市立館小学校教員研修「放射性廃棄物等のエネルギー環境教育」

福島

  • 福島災害医療セミナー(上級コース)
       「低線量被ばく影響に関するトピックスと福島に関する取り組み」
  • 放射線災害医療サマーセミナー2014「放射線基礎」
  • 『We Love福島2014』放射線測定入門 (伊達市 保原市民センター(保護者対象),南相馬市 南相馬あずま子育て支援センター(保護者対象),郡山市 自然体験保育園「ココカラ」(保育士対象))
  • 双葉郡富岡町「放射線勉強会」(避難町民対象)(いわき四倉交流サロン,いわき泉玉露交流サロン,富岡町役場郡山事務所,三春町 熊耳応急仮設住宅、福島市 富岡町さくらサロン)
  • NPO法人ハートフルハート未来を育む会(郡山市)「ふくしまの子ども希望プラン」(国立磐梯青少年交流の家(福島県内小学生、保護者対象))

新潟

  • 文部科学省委託事業「科学的な理解を進める放射線教育セミナー」出前授業 (十日町市立田沢小学校)

雑誌論文・総説・プロシーディングス

  • Fukutoku Y, Kawano T: Practical Research on Radiation Education Ann Rep NIFS. 172 (2013-2014).

  • 角山雄一: 第一原発視察報告および将来の放射線教育を担う人材育成の試み. 京都大学放射性同位元素総合センターニュース 58, 7-13 (2014).

  • Lukmanul Hakkim F, Miura M, Matsuda N, Alharassi AS, Guillemin G, Yamauchi M, Arivazhagan G, Song H: Plant-derived natural product chemicals could offer protection to the skin from the harmful effects of gamma radiation during cancer radiotherapy. Int J Low Radiation 9, 305-316 (2014).

  • Orita M, Hayashida N, Nukui H, Fukuda N, Kudo T, Matsuda N, Fukushima Y, Takamura N: Internal radiation exposure dose in Iwaki City, Fukushima Prefecture after the accident at Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant. PloS One 9(12):e114407 (2014).

  • 山内基弘, 三浦美和, 松田尚樹: 放射線被ばく後にできるDNA損傷に対するヒト細胞の防御機構. 日本放射線安全管理学会誌, 13, 79-83 (2014).

  • 松田尚樹, 森田直子, 三浦美和: 東京電力福島第一原子力発電所事故 - 残された健康リスクのアセスメントとコントロール. YAKUGAKU ZASSHI, 134, 135-142 (2014).

  • 松田尚樹、三浦美和, 山内基弘, 奥野浩二 : 臨床研修医への放射線教育から見えてきたもの -放射線の理解とリスク認知度の解析-: RADIOISOTOPES, 63, 435-442 (2014).

学会発表

  • 北実, 板井章浩, 中村麻利子: 鳥取県の地域特性を利用した放射線教育教材の開発. 日本アイソトープ協会放射線安全取扱部会年次大会(2014)札幌.

  • 北実, 山崎哲平, 鈴木孝夫: 放射線教育教材用線源としてのゴム風船について. 日本放射線安全管理学会第13回学術大会(2014)徳島.

  • 三好弘一, 大谷 樹, 桑原義典, 入倉奈美子, 合田康代, 安井栄梨, 永田基: 放射線教育スライドのパッケージ化とその効果. 日本放射線安全管理学会第13回学術大会(2014)徳島

  • 角山雄一, 鳥居寛之, 宇野賀津子, 坂東昌子: 福島復興支援活動と連携した放射線教育プログラム. 日本放射線安全管理学会第13回学術大会(2014)徳島.

  • 福田直子, 奥野浩二, 工藤崇, 松田尚樹: 緊急時被ばく線量評価におけるホールボディカウンター全身スキャンによる甲状腺線量測定の妥当性の検討. 日本放射線安全管理学会第13回学術大会(2014)徳島.

  • 福田直子, 松田尚樹: 体内放射性セシウム量の歴史 ~ 長崎大ホールボディカウンターによる実測結果. 日本放射線安全管理学会第13回学術大会(2014)徳島.

  • 山内基弘, 高尾秀明, 福田直子, 三浦美和, 松田尚樹: 環境中放射性セシウム試料を用いた放射線教育の実効性の検討. 日本放射線安全管理学会第13回学術大会(2014)徳島.

  • 松田尚樹: 放射線による健康リスク~その生物学的な解釈とアセスメント. 第28回日本核医学技術学会九州地方会学術大会(2014)長崎.(招待講演)

  • 松田尚樹: 放射線生物学の基本と放射線健康リスクの考え方 - 東京電力福島第一原子力発電所事故における健康リスクの評価. 日本原子力学会九州支部特別講演会(2014)福岡.(招待講演)

  • 松田尚樹: 東京電力福島第一原子力発電所事故 - 残された健康リスクのアセスメントとコミュニケーション. 原子力国民会議・九州集会(2014)福岡.(招待講演)