基本アーキテクチャー
コミュニティの参画した新しい放射線教育パッケージ-基本構想

パイロット(ダイジェスト版)をエントランスとした目的別ユニット構造
ファイルは共有化し項目別ライブラリーに保存

パイロット
- 教育対称レベルに応じて複数のパイロットを作成
- スライドファイル10枚以内
- パッケージの全体像と特徴的な部分をダイジェスト的に掴めるようにしてナビゲーターを参考に目的に応じたユニットを選べるようにする
- 音声入力ファイルも作成
ユニット
- スライドファイル、サポートファイル、プラクティスファイルから構成
- 各ユニットで組み合わせ45分を前提としたパッケージを複数提案
- スライドファイル、サポートファイル、プラクティスファイルは項目別ライブラリに格納しユニット間で共同使用
ライブラリ
○スライド
- プレゼンテーション用パワーポイントファイル
- ハンドアウト可能にする
- 音声入力ファイルも作成
○サポート
- ワークシート
- 学習プリント
- クイズ用パワーポイントファイル(クリッカー対応)
- 講師サポーター
○プラクティス
- 実習・演習テキスト
- レポート
- 指導用パワーポイントファイル
- 講師サポーター
ナビゲーター
- ユニットの一覧
- ブローシャー
- PC上ではハイパーリンク/hrefリンク
アプリケーション
