写真・その他  
CONTENTS
研究室について
教授あいさつ
スタッフ紹介
研究内容
業績
病理診断について
長崎被爆者腫瘍組織バンク
大学院生募集
写真・その他
長崎大学原研病理[スタッフ・ブログ]
 
 
ホーム写真・その他>2019年4月〜2020年3月(近況)
 
2019年4月〜2020年3月 【近 況】
 
近 況学会報告学生・研修医の皆さま

お疲れ様でした
2020-03-26 14:44:57

2020年3月いっぱいでシニアスタッフの川田さんが退職されました。 

川田さんは1975年に入局され、以降主に解剖補助、包埋・薄切を担当していただきました。
なんと45年間です。ここにいるスタッフの半分ほどはまだ産まれてなかった頃からずっとです。

今日はみんなからささやかながらプレゼントを渡しました。

本人リクエストのお酒です。

そしてみんなで。

川田さん
長い間本当にお疲れ様でした。
退職後は山登りしたり家庭菜園をしたりと忙しそうな川田さん。

 同じ長崎に住んでますのでまたどこかでお会いできるのを楽しみにしております。

そして偶には原研病理にも遊びに来てくださいね。

 待ってますよ~。



卒業おめでとうございます
2020-03-26 14:40:58

3月25日は長崎大学の卒業式です。

本来ならブリックホールで全体の卒業式が執り行われるところですが今年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、式が縮小され代表者のみの少人数での開催となりました。

 そんななか今年も3年前にリサーチセミナーで原研病理に勉強に来ていた学生さんが遊びに来てくれました。
おふたりともはかま姿がとってもお似合いです。
めっちゃ綺麗。

ハイ
毎年恒例の鼻の下のびのび選手権です。

 今年の勝者は。。。。。

 教授と助教引き分けです。来年も期待してますよ。

 そしてその後医学部構内のあちこちで保護者さながらツーショット撮影をしていたところ、もうひとり遭遇しました。

スタイルの違いは目を瞑ってください(笑)

 皆さん
ご卒業おめでとうございます。

4月からはそれぞれの病院で研修医スタートしますが、
ときどき長医のことも思い出して、ついでに原研病理にも顔を出してくれると嬉しいです。

 ご卒業おめでとうございます。



Happy Birthday
2020-02-21 13:04:27

2月は教授のお誕生月です。
今年もリサーチの学生さんとスタッフで恒例の生誕祭を開催しました。

毎年お楽しみのネームプレートは。

ちょっと見えづらいですが『まさひろくん』
(毎年のご無礼お許しください)

Happy Birthday to You の大合唱の後、ろうそくを消し。

みんなでケーキを食べてお祝いです。

 ここで例年食べる前にケーキと一緒に記念撮影してたのですが
今年は切り分け作業&食べるのに夢中で(お腹が空いていて?)気づいた時にはみんなの胃袋の中でした。

なんだかんだでここでみんなからささやかながらプレゼントを。

今年のプレゼントはえんじ色のドット柄ネクタイです。

あと数年かけてだんだんと赤くしていく予定。

 なぜ『赤』なのかは察してください。

 ってことで


教授お誕生日おめでとうございます。



謹賀新年
2020-01-08 11:01:00

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

 オリンピックイヤーの2020年の仕事始めは1月6日でした。
この日から2月末まで医学科3年生が基礎系の教室へリサーチセミナーで勉強に来ています。

 本年度も5名の学生さんが原研病理、試料室へ配属となりました。
今回は数年ぶりにメンズ5名です。

早速歓迎会を兼ね、新年会を開催しました。

場所は浜口町のいけ洲居酒屋むつくらです。
まずは関根名誉教授からお言葉を頂き、


続いて乾杯。

そしてしばし歓談



 最後に中島教授の締めのひとこと&一本締め。

 担当教官の下、2か月間頑張ってくださいね。
 

改めまして
本年も原研病理・試料室を宜しくお願い申し上げます。


御用納め
2019-12-27 17:38:16

12月27日は御用納めです。
今日はみんなで大掃除をしました。

 洗剤を捲いて、ポリッシャーで汚れを浮かせ

モップで汚れを取り、乾拭きをし、

ワックスを捲いて、ワックスを伸ばし、

乾いたら荷物を戻します。
1年間の汚れを洗い流して綺麗になった教室で新年を迎えます。
見てください コレ。。

アフター写真です。
輝いてますよね。

 今年のワックス隊は音楽をかけながらノリノリでしたよ~。
掃除でもなんでも楽しみながら取り組む教室員。
素晴らしいです。←自画自賛だけど(;'∀')

 で、お疲れ様会。

2019年も大変お世話になりました。
有難うございました。

2020年も引き続き原研病理・試料室を宜しくお願い申し上げます。


クリスマスパーティー
2019-12-26 11:03:38

12月25日はクリスマスです。
皆さんのところにサンタさんはやってきましたか。

 さて今年もクリスマスミニパーティーを開催しました。

今回は出張など業務の都合で参加できる人数が少なく、なんと贅沢なことにひとり当たりツーピースもいただきました。

3種類のケーキの中からそれぞれ好きな2種類を選びました。 

ご馳走様でした~


ソロプチミスト日本財団 女性研究者賞 受賞
2019-11-08 17:11:42

嬉しいニュースがあります。
原研試料室の赤澤准教授が2019年度ソロプチミスト日本財団女性研究者賞を受賞しました。
この賞は
教育、科学技術、医療技術、環境、IT技術、介護福祉、社会福祉、伝統技術、伝統文化、文学、経済、健康、平和などの分野で将来性のある研究をしている女性に対し授与されるものです。

 授賞式は10月9日に京都市のみやこめっせにて行われました。


授賞式の様子です。 



おめでとうございます。

このことは原研のホームページと長崎大学ホームページに掲載されております。
長崎大学 原爆後障害医療研究所→活動→受賞・表彰
https://www.genken.nagasaki-u.ac.jp/abdi/news/information/gknews20191009.pdf

長崎大学→長崎大学について→大学からのお知らせ→ニュース&トピックス一覧
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/news/news2990.html

お疲れ様でした~



ボーリング大会2019
2019-11-07 13:37:56

10月のある日、毎年恒例の原研病理ボーリング大会を開催しました。
場所はラッキーボウルです。
昔は長崎にもたくさんボーリング場あったのになあと同年代の人たちで懐かしんだところです。

さてまずは教授の令和初の始球式から。

※右側にある青い物体は教授が疲れたときに座るものではございません。

 今年は参加者が少なく、1ゲーム目を個人戦、2ゲーム目をペア戦で競いました。
そしてずっと要らないと言い続けていたレディースハンデを交渉の上Get。しかしながら15点という微妙な数字。。。

 がしかし、
このハンデに助けられた人が1名、と同時に泣いた人も。

 結果は後ほど

そして今年も同様に練習の段階から疲れてきてとうとう2戦目では口数も少なく(?)なり、最後はただひたすら投げ続けました。

久々の運動の後は1階にある竹林でお待ちかねの焼肉です。

 教授の挨拶の後カンパイ。




お腹も満たされてきたところで。
ボーリング大会表彰式へ
まず個人戦の優勝は。。。

赤澤先生

2位は横山さん

そして3位はレディースハンデに助けられた荒木です

黒濱先生に1点差で負けていたのですがハンデのおかげで繰り上げ3位に
ゴメンね先生

続きましてペア戦の発表でーす。
栄えある1位は


アライ先生と松山先生ペア
10投目に2回連続ストライク、ダブルで逆転のVです

2位は中島先生と荒木ペア(通称generationズ・踊れないけど)

3位は赤澤先生と本山さんペア

という結果でした~
皆さん来年に向けて自主トレしましょうね。
ボーリングはもちろんですが2ゲーム元気に怪我無くプレーできる体力をつけましょう。
そして来年は世代別ハンデ導入も視野に入れつつ。


お疲れ様でした~



ビアパーティー
2019-09-04 11:50:18

8月のある金曜日、令和になって初めてのビアパーティーを開催しました。

場所は前々から狙っていたモントレ長崎です。

まずは教授の挨拶


の後カンパイ

今日は奮発してスパークリングワインと日本酒も楽しめるプランにしたので元を取るべく(❔)飲みまくりました。

暑い中のビールや冷えたワインはサイコーでした。

料理も美味しかったですよ。写真ないけど






皆さん楽しそうです。

今回はカザフからの研究生の歓迎も兼ねてます。
また、セキネ先生、イトウ先生、シクワ先生、ミウラ先生にもご参加いただき、会は大いに盛り上がりました。

最後はセキネ名誉教授からのお言葉です。

また来年も開催しますので是非お越しください

ありがとうございました~



医局旅行2019
2019-04-09 15:57:28

3月下旬のある日、原研病理の2年に1度の医局旅行がありました。
今回は年度末の週末ということがあってかどうかは分かりませんが、参加者が少なくすこし寂しい医局旅行となりました。
(かく言う私も家庭の事情により不参加です、皆さんゴメンナサイ。)

しかしこの少ない人数でも大いに盛り上がったそうですよ。

今回は大分県日田市方面です。
前々回が長崎県五島、前回が佐賀県古湯温泉で今回は大分なのでちょっとずつ遠くに行ってる感じですね。

出発前に旅のしおりが配布されいよいよ出発。

今回は貸切りバスです。

まずは日田市豆田町を観光。

九州の小京都と呼ばれている日田天領、その中でも豆田町は国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、昔ながらの商店や民家、お土産屋さんが並んでます。


昼食は日田まぶし千屋で日田まぶしをいただきました。


すごく美味しそう。

お腹いっぱいになった後は宿泊先でもあるレゾネイドくじゅうへ行き、自由行動です。

うち2名が乗馬体験をしました。

ちょっと大き目体型のM先生も楽しそうに乗ってましたが、
馬から降りた途端、乗っていた馬が『ふぅ~っ』とため息をついたとかつかなかったとか。
お馬さんおつかれさまでした。

そのあとは温泉に入ったり美味しいものを食べてのんびりと過ごしました。


宴会は夜遅くまで盛り上がったそうですよ。

2日目は朝からサッポロビール日田工場を見学。

お昼は日田森のビール園でビール三昧です。

皆さんお疲れ様でした。

次回は1年後という話も出てます。
次こそは全員参加を目指し、近場でも。
長崎人は逆にあまり行かない伊王島とかもいいかも~。



国立大学法人長崎大学
Copyright(C)