今年の夏はさらに暑い。
7月23日に埼玉県の熊谷市で日本観測史上最高気温41.1℃が観測されました。
41.1℃!!
高熱なんてもんじゃない。
東京でも初めて40℃を記録したそうですし、今年の暑さは異常ですね。
ということで暑気払いに
毎年恒例のビアパーティーを開催しました。
場所は出島ワーフのR10(アールジュウ)です。
で 安定のテラス席です。
まずは教授の開会の言葉で乾杯。
夕方でもまだ気温は高いのでビールが進む進む。
暑い暑いと言いながらビールを浴びるようにいただきました。
実は今日のビアパーティーは色々と兼ねてます。
まずはカザフからいらしているアイヌル先生とバヤン先生の歓迎
よろしくおねがいしま~す。
そしてそして
技術補佐員の髙木さんが7月いっぱいで退職することとなりました。
髙木さんらしい笑顔が素敵な挨拶。
みんなからお花をプレゼントしました。

髙木さんは臨床検査技師として3年ほど原研病理に勤務されました。
その間お子さんも出産され育児と両立しながら学会の発表もされたり、
遠方からの通勤も大変だったと思います。
毎日染色室から聞こえる元気いっぱいの声が聞けなくなっちゃうのは寂しいですが、
新天地でもきっと髙木さんらしく、周りを明るくできるだろうと思います。
勿論お仕事もテキパキやりながら。
そして何故かご指名があり本山さんからもひとこと

短い間でしたがお世話になりました。
有難うございました。
原研病理にも遊びに来てくださいね。
それからアイヌル先生バヤン先生から教授へサプライズのプレゼントが(秘)
有難うございます。
最後は三浦講師の一本締め
繰り返しになりますが
髙木さんお疲れ様でした。
長崎にも遊びに来た際には原研病理にも顔出してね。
お元気で~。
 |