早いもので2016年もあと半月ほど。
10月から原研病理にミャンマーから来ていたMoe Thida Aye先生が16日をもってプログラムを終了し帰国します。
Moe先生はJICAミャンマー医学教育強化プロジェクトで短期研修員として原研病理にて約3か月間勉強していました。
帰国される前にランチタイムに浜口町にあるBar Trattoria Vivace (ヴィヴァーチェ)にて farewell partyを開きました。

食事の前に修了証書の授与です。
そしてまだまだお仕事があるのでお水でカンパ~イ。
。。。あまりにもおなかが空いていたせいか!?写真をまたまた撮り忘れてしまい。
でもデザートだけは撮りました。
せっかく日本に来てたのに、Moe先生、なんと天ぷら食べてないんですって!
お寿司は食べたそうですが。。。
残念お好み焼き、たこ焼き、ちゃんぽん、皿うどんなどは食べたのかなあ~
会は和やかに進み、最後にみんなからプレゼントを

中身は和柄の写真立てやがま口財布などです。
めっちゃかわいい。
そして上木先生からも印鑑入れと印鑑のプレゼントです。
上木先生は、Moe先生が日本に来られてから英語での通訳や身の回りのお世話など買って出てくださり、教室の中で一番多く接してたかも?
その上木先生からの印鑑の文字は、『Moe』って雨っていう意味らしく、それにちなんで【雨】の字の印鑑。
すごいおしゃれですね~
おなかいっぱいになって帰る前に玄関でパチリ

写真撮ろうとしたら小雨がパラパラと
まさに雨になっちゃいましたどけど、みんなで走って帰っていると道の向こうに大きな虹が
すぐに消えてしまって写真は撮れなかったんですが、門出を祝うだったように思いました・
Moe先生
慣れない異国の地で色々と大変だったと思いますが、帰国されてからもお身体に気をつけられて、時々でいいので日本のことを、長崎のことを、そして原研病理のことを思い出してくださいね。
お疲れ様でした。
Please take care.
|