 |
|
 |
|
 |
|
2008年9月27日(土),大宮ソニックシティ 国際会議場(埼玉県大宮市)にて開催された、第12回日本内分泌病理学会学術総会において、大学院医歯薬学総合研究科附属原爆後障害医療研究施設腫瘍・診断病理学研究分野(原研病理)の大学院生、成毛有紀医師は,「甲状腺濾胞性腫瘍の鑑別診断における53BP1蛍光免疫染色の意義」と題する発表により「研究奨励賞」を受賞しました。 同賞は,本学会における40歳未満の発表者を対象として、基礎部門と臨床部門のそれぞれに、若手の研究奨励を目的に日本内分泌病理学会より授与されるものです。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|